top_banner

セントシティ 攻略

攻略チャート
セントシティ01
セントシティ02

01. セントシティの港に到着。東に向かい、街に入る。

02. セントシティ中央公園に行く。

03. 公園の中にいるサぐみの男に話しかける。サぐみに入会する約束をして"もうしこみしょ"をもらう。

セントシティ03
セントシティ04

04. サぐみ本部へ行く。オネストタウンにいるカキというレーサーの妹を誘拐する計画を聞く。

05. 町の北にある迷いの森へ向かう。

セントシティ05
セントシティ06

06. 迷いの森を進み、オネストタウンを目指す。道中でサぐみメンバーとレースをする。

07. サぐみの4人に勝つとオネストタウンまで進める。

レース
サぐみこぶん1
サぐみこぶん1
コース
VSサぐみこぶん1
相手パーティ
  • シャンドラー
  • サボテンテ
  • バネジャック
  • シャドウ
攻略のポイント

初登場の地形はない。迷いの森でのサぐみとのレースはどかんと氷の連続コースが多い。氷が得意なおちつきが高いもんすたあがいると安心。ストーリー最終版まで使えるジューオウがおすすめ。

ジューオウ=サーラ×シャンドラー

サぐみこぶん2
サぐみこぶん2
コース
VSサぐみこぶん2
相手パーティ
  • カンジイ
  • モジッチャ
  • エイコマ
  • サボテンテ
攻略のポイント

ジャンプやバランスなどの特殊な地形がなく、草、石、水が全て2回ずつ出てくる基本的なコース。全て▲以上で走れるガニガランやデインドンがおすすめ。ガニガランはブクブクにしんかもとを1回、デインドンはサラドンにしんかもとを2回つかうと入手可能。

サぐみこぶん3
サぐみこぶん3
コース
VSサぐみこぶん3
相手パーティ
  • サボテンテ
  • プピット
  • ブクブク
  • プバモス
攻略のポイント

このコースもどかんが2回出てくる。おすすめはジューオウだが、素材の確保が難しい場合、手に入れやすいもんすたあとしては、ブクブク、モーなどが候補になる。

サぐみかんぶ
サぐみかんぶ
コース
サぐみかんぶ
相手パーティ
  • ピクック
  • サルサボテン
  • フライート
  • モー
攻略のポイント

ここまでくると複雑で長めのコースになってくる。スタミナ管理にも注意しよう。ハードルS、ハードルL、とびこみとジャンプの地形が3回出てくるため、ジャンプが得意なもんすたあも用意しておきたい。ここでのおすすめはグーグ、クールー、シーミングなど。

グーグ=レギャック×キャッピー/ツノスター

クールー:ククルを進化

シーミング:シートトンを進化(シートトンはセントシティのカジノまたはかけレースで手にいれたシーズンを進化)

ランクがウエルターに上がる。